光明院 施餓鬼会 新盆精霊供養
平成25年度 光明院大施餓鬼会が厳修されました。 多くの檀信徒の皆様にお参り頂き有難うございました。 快晴の中、とても暑い一日となりましたが、お施餓鬼、新盆精霊 […]
平成25年度 光明院大施餓鬼会が厳修されました。 多くの檀信徒の皆様にお参り頂き有難うございました。 快晴の中、とても暑い一日となりましたが、お施餓鬼、新盆精霊 […]
先日、香取市小見川より永代納骨堂をご見学に参られた佐々木様ご夫妻です。 永代納骨堂を見学され、ゆっくりお考えくださいと申しておりましたが、本日、早速ご契約に参ら […]
海老台 薬師会の鳴り物練習が始まりました。 薬師会は光明院の盆踊りや大潮祭をサポートしてくれる無くてはならない貴重な存在です。 仕事でお […]
先日、ここ神栖市波崎の夏の風物詩「大潮祭」が盛大に開催されました。 波崎は漁業を中心として栄えてきました。大漁と海上の安全、豊作を祈願するこの大潮祭は、御神輿と […]
光明院が母体となる波崎ひかり保育園の第50回 運動会が開催されました。 昨年より秋から春の開催になり、梅雨時期ということもあって、お天気の心配もありましたが無事 […]
毎日 暑い日が続きますが、皆様 いかがお過ごしでしょうか・・・? 光明院の小次郎も、日中の暑さは どうにもならないようです。 熱中症には十分にお気をつけいただき […]
先日、小学校のPTAの研修で救命救急の講習を受けてまいりました。 救命の講習は2回目ですが、忘れていることも多く「あぁ そうだったな!!」と再確認する事が多かっ […]
光明院は神栖市波崎の海老台という地区にあります。 海老台では昔から「海老台大師講」といって、地区の方々が毎月21日のお大師様の日に公民館にあつまり、お大師様のお […]
先の記事でもご紹介のとおり、光明院の看板犬アポロと小次郎の話です。 今回は小次郎がメインとなりますが・・・。 お参りの皆様には、うちの犬たちを可愛がってもらって […]
今年は例年より早い梅雨入りでしたが、ここ数日は良いお天気が続いております。 さて、先日、近隣寺院の皆様により 先々代住職 大僧正 興全和尚 二十三回忌 並びに […]